![]() |
![]() |
![]() |
日個連ロードサービス |
印刷ページへ![]() |
出張修理サービス | |||
24時間 365日 | |||
サ ー ビ ス 概 要 |
|||
(1)サービス対象について |
|||
・ロードアシスタンスサービスは、日個連東京都交通共済加入者を対象とします。 | |||
(2)ご利用に当っての注意事項 |
|||
・サービスのご利用に当っては、必ず事前に専用フリーダイヤル経由でお申込みいただく必要があります。(電話番号は日個連事故受カードをご覧下さい) * 独自に手配された場合の事後のお取り扱いは一切できません。 ・サービスのご利用にあたり、「組合名」、「事業免許ナンバー(乗務員証)」、お車の「登録ナンバー」等を確認させていただきます。 |
|||
(3)サービス一覧 |
|||
![]()
例外) * バッテリー充電費用、パンク修理代、ガソリン代、部品代、セキュリティ装置(警報装置)付車両のカギ開け代、バルブ・ヒューズ代等は事業者の負担となります。 * 30分程度で対応できない場合の修理代は事業者の負担となります。 * クレーン作業等の特殊作業が発生した場合の費用については事業者の負担となります。 |
(4)サービス対象とならない主な場合 |
||
・雪道、泥道での脱出不能等、事故にも故障にも該当しない場合 ・海岸、農地、原野、河川敷、港湾施設、造成地、工場跡地等、通常の自動車走行に不適な場所やレース、ラリーを目的とする場所で車を使用した場合 ・無資格、酒酔い運転、麻薬等、道路交通法上禁止されている状態で運転した場合 ・戦争、暴動危険、原子力に起因する場合 ・国または地方公共団体の公権力の行使に起因する場合 ・地震、噴火またはこれらによる津波の場合 ・航空機、船舶による輸送期間中の損害 |
お問合せ先 日個連東京都交通共済協同組合 |
Copy Right (C) 2002-2019 日個連東京都交通共済協同組合, All Right Reserved. |